これで地区大会優勝できた!初心者におすすめの左利きの卓球選手にお勧めの戦術
今回は 初心者でも勝てる! 左利きの卓球選手が取るべき戦術 をご紹介します!! 勝てるといっても、地区大会や県大会で勝てるようになる戦術です それ以上求めるなら申し訳ございませんが他の方のブログをご参考にしてください (僕自身全国大会出場経験ないので・・・) 今回は簡単な基本の間考え方です。いずれ応用編なども書いていきたいと思います。 ≪左利きの戦術サーブ編≫ 基本はフォア前にフォアサーブで横回転と横下回転、台から逃げるようなサーブが効果的です 右利きの選手からすると自分から逃げていくサーブになるので手打ちになってチャンスボールになりやすいです。 このサーブをずっと出しているとそのうち、相手がコート中央に寄ってきます。(その方が取りやすいので)寄ってきたら今度はバックロングに早いサーブを出してください(回転は何でもいいのでとにかくスピ―ド重視 そうするとまた相手が元の位置にもどってフォア前が聞いてきます ≪ 左利きの戦術 レシーブ編≫ 台から出たボールは基本的に全部ドライブしてください。バック側に来たボールも回り込んでフォアドライブ 昨日のブログでも書きましたが左利きのフォアドライブって右利きとは逆に曲がるので取りにくいんです。 ドライブだけでも十分脅威です。 短いボールは相手のバックにがんとツッツキでいいです。 ぶっちゃけ試合になると県の上位レベルにならない限り、サーブってほとんど台から出ますので、、、 ストップとかツッツキはもうすこしうまくなってからで良いです。 ≪余計なお世話編≫ 始めたばかりならバックは表を貼ろうw これには理由がちゃんとあります。 普通、ドライブってクロスに打ちますよね? 始めたばかり、地区大会県大会レベルならなおさらですが 教える方も基本的にクロスに打てといいます そっちの方が台の距離も長いので なので、右利きの選手がドライブを打ったボールって 左利きのバックに来るんです。 バック対フォアになっちゃうと左利き側に分が悪くなっちゃうので 表ソフトを貼ると、ブロックがやりやすいので安定します 凄いボールが来てもあてたら入ります。(裏ソフトだとぶっ飛びます) しかも表ソフトってうまく使うと相手の威力、回転が残ったまま相手に変えるので すごくとりずらいです。 私はこのやりづらさで、他県の県1位に勝ったこともあります もしあなたが始めたばかり