【これで勝てないとは言わせない】カットマン対策・対カットマン必勝法【卓球上達ブログ】
カットマンに勝てない
そんなあなたに送るカットマン必勝法です
カットマン対策について、小難しく説明しているサイトやYoutube動画がありますが
私がおすすめする方法は実にシンプル!
これで驚くほど勝てます!!
「カットマンがうざい! カットマンが苦手なんだよなー」
そう思っている人は多いのではないでしょうか?
実は私はカットマンが得意なんです。
なぜ得意かというと
中学の時にカット打ちばかりしていたからです。
1つ上の先輩に1人
同級生に1人
1つ下の後輩に2人
2つ下の後輩に2人
しかも2つ下の後輩は全国ベスト8に入ったこともある実力者!!
そんなこんなで中学時代にカット打ちをやり続けて
カットマンキラー(皮肉半分)
と呼ばれた私のカットマン簡単攻略法を伝授します!!
ミドル(台の真ん中)を狙え!!
↑以上↑
ね、チョーシンプルでしょ?
でもこれが驚くほど効くんです
理由は簡単!
カットマンの練習を見てたらわかると思いますが
バックカットとフォアカットの練習しかしてないんです。
ミドル処理の練習なんかほとんどしてないんですよ
なのでミドルに来たボールは「フォアでとるか?バックでとるか?」
一瞬判断が遅れて甘い球になりがちです。
勿論1球で決まるわけではないですがミドルを責めることで
甘い球が来やすくなるので
ミドルをせめて、浮いた甘い球をスマッシュかドライブして終了です!!
県大会レベルまではこれで勝てます
(全国レベルは対策してきてるのでこれだけだと勝てないよー)
カット打ちの戦術
基本ミドル攻めで良いですが、特にこれが有効だよ!!
というカットマン対策を教えます!!!
1:ループドライブしてミドルにスマッシュ
ドライブ強打する必要はありません
というかドライブ強打なんか一番やってはいけない愚策です。
向こうも最も練習しているパターンです。
それよりもループドライブでタイミングを狂わせてから
取りずらいミドルにスマッシュが驚くほど効きます!
2:乗せ打ち
ループドライブなんてできねーよ
という人におすすめ
やり方は簡単、ラケットを上に向けて
ボールを乗せて優しく押し出す感じで打つだけです
小1時間ほど練習したら誰にでもできるんですが
これも意外とカットで返すのは難しい!
特にバックに粒高を貼っているカットマンへの対策として有効です。
粒高ラバーはボールが全然飛びません
相手の回転や勢いを利用して返球するので
乗せ打ちのナックルで遅いボールは効果てきめんです。
粒高ではナックルボールは回転をかけるのが非常に難しいので
乗せ打ちした後のカットは全然回転がありません。
なので乗せ打ちをして次のボールをミドルへ強打だという戦術も有効です
ホンマにこれだけで勝てますのでだまされたと思ってやってみてくださいw
おまけ
「カットマンあるある1」
バックサーブしがち
「カットマンあるある2」
フォアに浮いたボールが来た時
攻めるか守るか迷いがち
「カットマンあるある3」
休み時間は攻撃練習しがち
「カットマンあるある4」
太もも筋肉つきがち
「カットマンあるある5」
自分のチームのエースでも勝てない格上選手に勝った事ある
「カットマンあるある6」
大会前に練習相手がいなくなる
(俺カットマンと当たらないからやりたくないんだよねー)
「カット打ちあるある1」
ドライブ力んで角にあたちがち
「カット打ちあるある2」
ドライブミスしたときラバー凝視しがち
「お前の腕だわ!!(ラバーの声)」
「カット打ちあるある3」
たまに攻撃されるとビビッてミスる
(大した威力じゃないんだけどなー)
「カット打ちあるある4」
今日イチのスーパープレー出がち