中学1年生の初心者新入部員に最初にさせてはいけない4つの練習メニュー≪初心者卓球練習法≫
初心者に最初にさせてはいけない練習
- いきなり台につかせて球を打たせる
- ドライブとかチキータとかオシャレな技術をいきなりさせる
- おもちゃラケットでとりあえず打たせる
- 壁打ち
≪注意≫
これはあくまで塩ちゃんの個人的な意見です。
指導方針には人によりいろいろな考え方があります。
意見を押し付けているわけではなく私の経験則からのアドバイスです。
初心者NG卓球練習その1
いきなり台につかせて球を打たせる
↑
論外です。打ち方もわからない生徒に何の指示もせずに適当に打たせると
わずか1か月で手遅れになる生徒もいます。
わからないんで自分が打ちやすいように適当に打っちゃって
その癖がついちゃうと
中々フォームが直らないばかりか
正しいフォームを教えようとしても
中々ボールが入らないので
「今までのやり方でよくね?先生の言う事間違ってね?」
という事を聞いてくれなくなる場合もありますので
マジで最初が肝心です。
8月くらいになったらほっておいても大丈夫ですが
4月5月は全集中で手塩にかけて教えたほうがいいです。
初心者NG卓球練習その2
ドライブとかチキータとかオシャレな技術をいきなりさせる
その1と同じ理由ですが
算数でいうと
足し算、掛け算できないのに
いきなり分数計算させる暴挙です
ダメ!絶対!!
フォア
バック
ツッツキ
がまともにできるようになってからドライブとチキータは教えてください
(早くて6月以降かな)
初心者NG卓球練習その3
おもちゃラケットでとりあえず打たせる
これもダメです。
ちゃんとした競技用のラバーだと
打球時にラバーがボールを包んでくれる(食い込む)
それによって回転がかかるのですが
おもちゃラケットだと
つるっつるなのでどう頑張っても回転がかかりません
打ち方にも変な癖がついて直すのが面倒なので
3000円以下で揃うラバーラケットセットは確実におもちゃラケット
です。
仮にJTTA(公式試合で使用できるマーク)があっても
使わせないようにしてください。
初心者が最初にすべき練習とは?
ずばり、素振りです!
素振りって楽しくないし生徒もやりたがらないんですが
絶対やらせてください。
「これをやらないと強くなれんよー」
とかうまいこと言って生徒をのせてくださいw
なぜ素振りが必要か?
フォームを固める為です。
先ほども言ったとおり
勝手に打たせてると正しいフォームがわからず
直すのに時間がかかります。
卓球は腕だけで打ってはダメで
足のつま先
太もも
腰
腹筋
背筋
胸筋
肩
腕
手首
手先
全て駆使して球を打って初めて
良いボールが打てるのです。
最近はヒザ神が多くて
(※ヒザ神はアメトーーク参照)
下半身を全然使えていません。
最初に素振りで以下の事を生徒に伝えてください
1,足を肩幅よりも広げる
2,膝を若干曲げる(90度前後になる感じ)
3,おなかにちょっと力を入れて前傾姿勢
4、手は小さい前ならえ
これが基本のスタンスです。
※この時に猫背にならないようにおなかに力を入れるのが大事です。
※背中は曲げないです。
この状態で
フォアは腕を振らずに腰を回す
バックは自分のおなか(胸の前で打球できるようにラケットを振る)
ツッツキは肘がコンパスの針でラケットの先がコンパスの鉛筆で
肘を動かさずに円を描く用に素振り
(バックハンドもコンパスのイメージ)
でとりあえず4月中は素振りを中心にさせて下さい。
でもそんな練習ばっかりしてると
生徒が飽きちゃうので
最初の10~30分くらいは素振りの時間
残りは素振りのイメージで各20分ずつくらいで
フォア、バック、ツッツキをさせると良いです。
4月はGWもありあっという間なので
私はこれとサーブ練習だけさせてます。
以上
次回は4月末頃に5月にやるべき練習法を公開したいと思います!
気になる方は是非ブックマークを!!
皆さんの卓球ライフの参考になれば幸いです。