中学生で卓球を始めた方必見≪試合で勝てる用具(ラケット、ラバー)選び≫

中学生が試合で勝つための卓球ラケットラバー

試合で勝ちやすい卓球ラバー、ラケット

を解説したいと思います。
(この記事は選手経験、コーチ経験がある、塩ちゃんの体験を基にした
個人的な意見です)


何パターンか紹介したいと思います!


≪試合でオーバーミスが多い場合≫

ラケットを今よりも飛ばないラケットに変えてください
アウターカーボンならインナーカーボンに
インナーカーボンなら合板に
という具合です。

「試合でオーバーミスが多いのは技術不足だ!力みすぎだ!!」
というコーチもいるかと思います。

もちろんそれもあると思いますが

「そんなこと言われても力んじゃうもん!」
「できればやってるよ!!」
って子供は思ってます。
(僕もそうでした)

そういう時は力んでも台に収まるラケットに変えるのが早いです。


≪レシーブができない場合≫

レシーブができない面を粘着ラバーに変えてみてください
粘着ラバーは相手の回転の影響を受けにくく、レシーブがし易くなります。


≪バックハンドが苦手≫

表ソフトにしましょう!
バックが苦手な人は面が球の回転に合わせて変れない人が多いです
そういう時は表にすれば同じ面で当てておけば大体返りますし

当てただけの表ソフトは中学生にしたら魔球です!
めちゃくちゃ聞きます!


以上
皆様の用具選びの参考になれば幸いです。


このブログの人気の投稿

【ほぼボランティアな外部コーチの実態】外部コーチの給料(謝礼金)は?メリットは?デメリットは?どうすれば外部コーチになれる?

壁打ちは絶対やっちゃダメ!家でできる練習法とは?

ディグニクスの種類とそれぞれの違い(寿命、硬度、重さ、値段等を比較していきたいと思います)