壁打ちは絶対やっちゃダメ!家でできる練習法とは?

卓球で壁打ちがNGな理由とは?

コロナが怖くてなかなか外に出れない、体育館が空いていないそもそも体育館が空いていない

そんな時に

家でできる卓球練習法をお教えします!



≪これだけはやっちゃダメ≫

テニスやサッカー等、他の球技だと壁打ちをしている人も多いかと思いますが
卓球は壁打ちはやっちゃダメです!

なぜか?
まず壁と床で壁打ちなんで論外です!
まっすぐ壁に打ったとしてもあり得ない速度でまっすぐボールが帰ってきてしまいます
卓球は狭い台の中に収める競技なので変な癖がつくだけです。

なら一度床にバウンドさせればいいのでは?
これもダメです。
床に向かって打つという事は結構な角度で下にたたきつけるような打ち方になりますよね?
これも変な癖がつきますし
やってみたらわかりますが下に打つと上回転がかかります。
このまま壁にあたり返ってくると
下回転のボールが自分に跳ね返ってくることになります。
(理屈がわからない人は物理の先生に聞いてください)

カットうちのつもりならいいのでは?
ダメです、カットうちは上に球を持ち上げないといけないですよね?
壁打ちだと2発目も真下にたたきつけることになりますので何の練習にもなりません。



≪では自宅でする卓球の練習は何をすればいいのか?≫


1、玉突き
ラケットでボールをポンポンとしてください。
できるだけ上の方にまっすぐ打つ練習をするとよいでしょう
以外と難しいのですが自分が撃った場所からあまり動かないようにボールが返ってくるように打つことでコントロールの練習になります。
余裕がある人は下回転や上回転サーブを出すつもりで回転をかけてみてください。
コツは「ちっ」とボールをチップさせるイメージです。

2、テーブル玉転がし
予備のラケットがある人はぶつけやすいのでそちらを使ってください。
何でもいいのでテーブルや机など平坦なところにボールをおいて自分の方に向かってころころしてください。
そして、ボールが台から落ちてくるところを狙ってラケットでこすり上げてください。
回転をつかむ練習になります。

3、体感トレーニングとか素振り
Youtubeを見ながら体幹トレーニングや上手な選手のフォームを見ながら素振りをする等
地味できつい練習ですが、実はこれが一番生きます


≪何度も言いますが壁打ちはダメですよ≫

一番わかりやすくて楽しい練習かもしれませんが何の意味もありませんし
変な癖がついて勝てなくなるかもしれませんので辞めましょう


このブログの人気の投稿

【ほぼボランティアな外部コーチの実態】外部コーチの給料(謝礼金)は?メリットは?デメリットは?どうすれば外部コーチになれる?

ディグニクスの種類とそれぞれの違い(寿命、硬度、重さ、値段等を比較していきたいと思います)