投稿

なんじゃこれ?DNAプラチナを試打した感想

イメージ
  2021年に発売されたばかりの新ラバー DNAプラチナの試打レビューです DNAプラチナは4種類ありまして めちゃめちゃ硬いDNA PLATINUM XH スポンジ硬度52.5 結構硬い DNA PLATINUM H スポンジ硬度50 テナジーくらいの硬さ DNA PLATINUM M スポンジ硬度47.5 急に柔らかい DNA PLATINUM S スポンジ硬度42.5 になります。 コンセプトとしてはプロ仕様 全国で勝ちたい人向けラバーです。 買うときに注意しないといけないのが 厚さが2種類しかない点です。 (一番硬いXHは1種類だけ) 一番厚いMAX と特厚しかありませんが 普通、テナジーやディグニクスは一番厚い特厚が21mm という厚みなのに対して 間違えてMAXを買うと23mmになります。 DNAは元々重いラバーというのもありかなり重く感じます。 試しに両面テナジー05の特厚 と フォア面DNA PLATINUM H MAX バック面 DNA M 厚 で内比べました 数値で見ると テナジー特厚が21mmなので両面で42mm MAXが23mm+厚が19mmなので両面で42mm 厚さはこれで同じになる理屈ですが重量が振ってる感じかなり違います。 自分でもドライブを振っていて振り遅れるのを感じますので 正直両面DNAはお勧めしません フォア面をDNAで バック面はロゼナ、ファスタークG1、テナジー等 軽めのラバーをお勧めします。 気になるDNAプラチナの価格ですが 定価で【税込8,800円】 ショップの割引価格でも【税込6000円以上】 キャー!!って感じです。 僕のコンセプトが テナジーより安くていいラバーを探す だったんですが テナジーは私が知っている安いサイトで税込6800円なので リセールバリューも含めたら 多分テナジーの方がお得になります (DNAはまだ売ったことないのでわかりませんけど) なので正直めちゃハードルは高いです。 だって価格的にテナジーと比べないといけないんだから DNAプラチナは価格高め DNAプラチナは重量重め と結構マイナスのスタートから試打レビューをお送りします 今回試打したのは DNA DNA PLATINUM H MAXを試打しました。 上から2番目の硬度のラバーです DNA PLATINUM Hの評価 評価としては今まで

初心者におすすめの表ソフトラバーを紹介します!

イメージ
  おすすめの表ソフトラバーを紹介します! 卓球を始めたばかりの人で【表ソフトラバー】を使ってみたいけど どんな種類があるのかわからない?どんな違いがあるの? といった質問にお答えします。 【まず初めに】 本当の初心者の方でいきなり表ソフトラバーは使わないでください まず初めに普通の初心者用の裏ソフトラバーを使ってもらって 基本的なフォームをマスターしてから 表ソフトラバーに移行することをお勧めします。 表ソフトラバーと裏ソフトラバーでは打ち方が全然違うので いきなり表ソフトラバーを使うと変な癖がついてしまい 後から【やっぱり裏ソフトラバーにしようかな】 というのが難しくなります。 なのでここでは ちょっと裏ソフトで慣れてきた方=初心者と定義しておすすめラバーの紹介をします。 表ソフトラバーの種類は大きく分けて3種類 回転系 ナックル系 変化形 とあります。 回転系表ソフトラバーの特徴 3種類の中で一番使いやすいです。 ツッツキもそこそこ切れるし 裏ソフトラバーと近いのでなれるのも早いです ナックル系表ソフトラバーの特徴 回転系と真逆のラバーになります 何しても回転がかからない=相手の回転を無効化するラバーです。 表ソフトラバーと違いが大きいので慣れるのに時間がかかります 変化形表ソフトラバーの特徴 相手の回転を反転させる性質を持つラバーです 相手がドライブ(上回転)を打ってくると下回転で返せて ツッツキなどの下回転を打ってくると上回転で返せるし コツをつかめば全く違う回転で返すこともできます(横回転とか) おすすめしない表ソフトラバー 賛否両論あると思います、私の個人的な意見(指導方針)ですが 回転系の表ソフトラバーはお勧めしません。 なぜなら 使いやすい代わりに相手も取りやすいからです。 良くも悪くも回転がかかってしまうので 相手が【いやだなー】と思わないです。 なぜ表ソフトラバーが選ばれるかというと相手にやりづらいと感られる 裏ソフトラバーにはない癖玉が出るからなのですが 回転系の表ソフトラバーは癖玉がほとんど出ません ぶっちゃけ回転系の表ソフトラバーを使うくらいなら 裏ソフトラバーでミート打ち、スマッシュがやりやすいラバーがあるので そっちの方がいいと思います。 攻めたい選手にお勧めの表ソフトラバー ナックル系の表ソフトラバーの【ニッタクモリストSP】がおす

ロゼナを3か月間使用した感想【ロゼナの寿命検証検証part3】 卓球ラバー試打レビュー

イメージ
  ロゼナを3か月間使用した感想 寿命が短いと言われていたロゼナですが 2021年の9月末~2022年の1月初旬の約3か月間 問題なく使用することができました 【途中経過のブログはこちら】 ロゼナの寿命は一週間?実際に使って測ってみた!≪卓球ラバーButterfly社製のロゼナの寿命を徹底調査≫ 意外と長いロゼナの寿命≪実は2ヶ月超!≫卓球ラバーの評価、レビュー 3か月間ロゼナを使用した感想は【結構良い】 途中経過のブログも一緒に見ていただければと思いますが 一部でロゼナの寿命は短いと言われていましたが 今回3か月間しっかり使い切ることができました。 ラバーを交換する頻度はプレイヤーの練習時間や実力によって異なると思いますが 私の場合ラバーの交換は 大体3ヶ月程度です。 DNAPROHの場合は3ヶ月 ファスタークG1の場合は4ヶ月 程度で【そろそろ性能が落ちてきたから交換したいなー】 と思うようになりますので ロゼナの寿命は一般的なラバーと同じくらいだと思います。 ロゼナ自体の感想としては 凄く使いやすいけどやはり少し回転量が物足りない という感じでした。 全然回転がかからないわけではないのですが 普段愛用しているDNAやテナジー ディグニクスに比べると回転量が少なくボールが軽いと言われることもありました。 しかし、私は中学生のコーチもしているのですが 中学生にロゼナとテナジーを使わせると ぶっちゃけどっちもボールの威力は変わりませんでした。 なので、中学生以下の方は無理してテナジーやディグニクスを使用する必要はなく ロゼナを使っておいて、高校生になったくらいで 切り替えるのがいいと思います。 高校生でもパワーのない選手、女子選手の場合は 私が相手をしている感覚ではロゼナとテナジー、ディグニクスで 大きな違いがない生徒もいました。 私の感想としては 【ロゼナは寿命が短くて性能が低い】 ラバーではなく 【使用する人によってはテナジーと同じポテンシャルがある 高クオリティなのにリーズナブルな素晴らしいラバー という評価となりました。 全然お勧めできますし今後使い続けてもいいくらいですw 【ロゼナの交換時期目安】 人によって異なると思いますが 私の場合は3ヶ月くらいで性能の劣化を感じるようになりました。 どう変わるかというと ・対下回転打ちでボールが上に上がりずらくなる

ミズノの新作ラバー「QQUALITY(キュークオリティ)」を試打しました。(卓球ラバーの口コミ、評価、評判サイト)

イメージ
  ミズノさんから2022年に新発売される QQUALITY(キュークオリティ)の試打レビュー しちゃいました。 既にネットの口コミサイトや評価サイト、SNSで話題になっているラバーですが ミズノ公式ページを拝見していると QQUALITY(キュークオリティ)は最上位ラバー(ハイエンド)ではない とのことです。 恐らくButterflyで言うところの テナジーやディグニクスを使用する前の 【ロゼナ】 VICTASでいうところの V15を使用する前の 【ヴェンタスエキストラ】 というイメージだと思います。 ステップアップラバーという位置づけでしょうか? QQUALITY(キュークオリティ)の価格 ハイエンドモデルの【Q5】が税込7480円 QQUALITY(キュークオリティ)が税込5830円 と大分リーズナブルになりました。 これと合わせて【Q1】というラバーも登場し 税込4620円 これにより 初心者用が【Q1】 中級者用が【QQUALITY(キュークオリティ)】 上級者用が【Q5】 とミズノだけで入門から引退まで済ませることができるようになりました。 QQUALITY(キュークオリティ)の硬度は46度 QQUALITY(キュークオリティ)の重さは67g(パッケージ除く) では早速QQUALITY(キュークオリティ)試打結果を発表します!! 結論 グリップ力が強くて回転もかかって使いやすいラバーでした! QQUALITY(キュークオリティ)のフォア試打 軽い力でもしっかり食い込んで回転をかけてくれるので、体制が崩れた場合でも良いボールが入っていく印象でした。 ループドライブもかけやすく、テナジーと同じくらいの回転量が出たんじゃないかなーと思います。 振っていても重さを感じることはなく使いやすくて高性能なラバーだと思います!! ロゼナを超えるラバー ではないかと思います。 ただ、しっかり食い込むのでミート打ち等のスピードドライブ系はやりづらさを感じました。 回転ではなくスピードでガンガン行くタイプの選手には向いてないかもです。 QQUALITY(キュークオリティ)のバック試打 フォアとほぼ同じ評価ですが球持ちが良くて回転もかけやすくて使いやすい ラバーです。 重さもやはり感じないので 【バックハンドを安定させたい方】に特におすすめです。 対下回転ドライブもツッツキも台

マジでヤバイwエボリューションMX-Dは全体未聞なラバー?【卓球ラバーの試打レビュー,評価,評判,口コミ】

イメージ
久しぶりの卓球ラバー試打レビュー エボリューションMX-Dの試打レビュー やっていきたいと思います!! 実は前々から気になっていたラバー ティバーさんのエボリューションMX-Dを今回試打しました。 ティバーさんの公式HPには MX-PとMX-Sの融合 MX-Pのスピードと MXーXのスピンが合わさったラバー がエボリューションMX-Dだと書かれていますが それって最高じゃん! って思ったわけです MX-Pで物足りなかった回転が補われるってことは かなりテナジーに近いラバー になったのではないかと 口コミの評判も良いので試打する前から既に好印象! ワクワクで胸をドキドキさせながらラバーをネットでポチポチしましたw エボリューションMX-Dの硬度:51.5度 割と硬めです。(テナジーの硬度は47.5度) エボリューションMX-Dの重さ(重量):重め 硬度が高い分割と重めに感じます。 テナジーとかロゼナよりは重いですかねー DNA PROHくらいの重さじゃないかと思います。 エボリューションMX-Dの試打レビュー:フォアハンド ゴリゴリのぶっ飛び系、スピード系です! あれ?スピンはどこ行った??と思いましたw MX-Sは使ったことないですが テナジー05やDNAのように回転をかけていくラバーではないですね どちらかと言えばインパクトを強くして 破壊力で勝負するようなラバーです。 いわゆるチョリドラ、ループドライブは上がりずらく 弧線も出ないので戦型によってはアウトかも エボリューションMX-Dの試打レビュー:カウンター めちゃくちゃやりやすいです。 直線的に飛んでいくらかってところもありますが 相手の回転に負けずに綺麗なカウンターが入ります。 力抜いて振れば台に入ってくれる感じです。 エボリューションMX-Dの試打レビュー:カウンター めちゃくちゃやりやすいです。 力抜いて振っておけば入る感じします エボリューションMX-Dの試打レビュー:対下回転打ち 弧線は描きにくいんですがシートは強いので ループドライブ気味ではなくて インパクト強く前に押し出す感じでちゃんと入っていきます ただ、回転は弱いかなー エボリューションMX-Dの試打レビュー:サーブ 回転はかけやすいほうです。 下回転のぶち切れサーブも出せるし 特にやりずらさは感じなかったですね なぜループドライブが

【100回記念】卓球選手で一番可愛い女子誰?勝手にランキング!!【2021年最新版】

イメージ
卓球選手で一番かわいい女子は誰?? 当ニュースも いつも見ていただいている皆様に支えられ 早100回目の投稿となりました! これを記念して 一番やりたかった企画! 卓球選手で一番かわいい女子はだれか? を筆者の独断と偏見で決定したいと思います。 当ランキングの順位はあくまで筆者の個人的な意見を基に記載します なので、ありがちな適当ランキングではありません! 忖度なし、マジでかわいい!近くにいたら告白してる!! という熱い思いの選手だけピックアップさせていただきます! その為人数は厳選しております旨ご容赦ください! 可愛い卓球選手女子ランキング5位・・・石川佳純選手 卓球選手と言えばというくらいに有名な選手だと思います。 福原愛元選手と一緒にオリンピックに出ていたころから応援してますが あどけない少女がいつの間にかきれいな女性になってましたね 出身中学は四天王寺羽曳丘中学校 出身高校は四天王寺高等学校 と超名門の出身です。 石川佳純さん公式Instagram お気に入りの投稿 美人~♡ 笑顔がとってもキュートです。 気取らず無邪気な表情をしてくれるところがGOODポイントです! 石川佳純選手のプロフィール 誕生日:1993年(平成5年)2月23日 愛称:かすみん   出身:山口県山口市出身   身長157cm 血液型O型 ITTF世界ランキング最高位:3位 段級位:9段 所属:全農(Tリーグは木下アビエル神奈川) ※引用:ウィキペディア 可愛い卓球選手女子ランキング4位・・・シン・ユビン選手 申裕斌(シンユビン)と書きます 韓国の選手なので知らない方も多いと思いますが 韓国では天才卓球少女としてよくメディアに取り上げられています。 2004年生まれなのでまだ17歳 あどけなさもありますが大人になるのが楽しみな選手です (ロリコンって言わないで) 申裕斌(シンユビン)選手公式Instagram お気に入りの投稿 可愛らしー 高校の同級生にいたら絶対に好きになってます♡ 可愛い卓球選手女子ランキング3位・・・浜本 由惟選手 174cmの高身長 モデルをされていた経験もあるそうで クールビューティーって感じです。 AKBで推しメンだった板野友美(ともちん)に どこか似た雰囲気があり可愛いです。 Instagram写真集 個人的には競技中よりもオフショットや記者会見時の

世界卓球2021の最終結果、順位はこちら(日本代表の結果も掲載)

イメージ
遅ればせながら 世界卓球2021各種目の最終結果、最終順位をまとめました! 今回の世界卓球2021 開催地はアメリカ合衆国のヒューストン NASAの宇宙センター等もあるので日本人でも聞いたことがある方は多いのではないでしょうか? 宇宙に憧れる方にとっては聖地と言っても過言でもないこの場所で 行われた世界卓球2021 日本代表メンバーは以下の通り 【張本智和】 出場種目:男子シングルス、男子ダブルス、混合ダブルス 戦型:右シェーク両面裏ソフトドライブ型 【丹羽孝希】 出場種目:男子シングルス 戦型:左シェーク両面裏ソフトドライブ型 【宇田幸矢】 出場種目:男子シングルス、男子ダブルス、混合ダブルス 戦型:左シェーク両面裏ソフトドライブ型 【森薗政崇】 出場種目:男子シングルス、男子ダブルス 戦型:左シェーク両面裏ソフトドライブ型 【戸上隼輔】 出場種目:男子シングルス、男子ダブルス 戦型:右シェーク両面裏ソフトドライブ型 【伊藤美誠】 出場種目:女子シングルス、女子ダブルス 戦型:右シェークフォア裏ソフト・バック表ソフト前陣速攻型 【石川佳純】 出場種目:女子シングルス、女子ダブルス 戦型:左シェーク両面裏ソフトドライブ型 【平野美宇】 出場種目:女子シングルス、女子ダブルス 戦型:右シェーク両面裏ソフトドライブ攻撃型 【早田ひな】 出場種目:女子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルス 戦型:左シェーク両面裏ソフトドライブ型 【芝田沙季】 出場種目:女子シングルス、混合ダブルス 戦型:右シェーク両面裏ソフトドライブ型 早速ですが各種目の順位を発表します!! 世界卓球男子シングルスの結果・順位 1位:樊 振東(中国) 2位:モーレゴード(スウェーデン) 3位:梁 靖崑(中国) 3位:ボル(ドイツ) ベスト8「林 高遠・カルデラノ・アルナ・ジャー・カナク」 日本代表の結果・・・入賞ならず 世界卓球女子シングルスの結果・順位 1位:王 曼昱(中国) 2位:孫 穎莎(中国) 3位:陳 夢(中国) 3位:王 芸迪(中国) ベスト8「石川 佳純・陳 幸同・伊藤 美誠・ソ・ヒョウォン」 日本代表の結果・・・2名ベスト8進出 世界卓球男子ダブルスの結果・順位 1位:ファルク・K.カールソン(スウェーデン) 2位:チャン・ウジン・イム・ジョンフン(韓国) 3位:梁 靖崑・林